アナタの本心はどう思っているのか?
どうして素直な気持ちが出せないのでしょうか。どうして自分の気持ちにウソをつくのでしょうか?
色んな方の相談に乗っていると本当によく思います。中には、本当は本気で悩んでいない事柄を悩んでいると思いこんでいる方もいらっしゃいます。
そもそも相談してくる内容が、本当は自分の中では心の底から悩んでいるものではなく・・・社会の目を気にした相談内容だったりします。
「本当に貴方はそうなることを望んでいるのですか?」「その悩みを解決したいと心の底から思っていますか?」って問いかけると、最初は「はい」って言います。
ですが、色んな話をしながら、その方を観察していると、どうも相談内容に筋が見えてこないんですね。
世間体や古臭い常識に洗脳されている!
たま~にカマかけて質問したりすると・・・実は全然、最初の相談内容は自分の本心ではなかったりするのです。
でも、その方は言っていました。その方の中では、最初の相談事が本心で思っている悩み事と思いこんでいました。
ですが、話を聞いていても、何というか、ウソついてるではないですけど・・・先ほども言いましたが、筋が見えてこないんですよね。
なので、掘り下げていくと、実は違った・・・っと言った結果でした。世間体や時代の流れによる、強迫観念にも似た社会による、【大人はこうあるべきである】と埋め込まれた偽物の悩み事でありました。
ですが、それが本心での悩み事ではなかったって事に気付けた事でも、その方は本当にとても喜んでおられました。それだけでも、気持ちがスッキリして清々しい気持ちになったと言って帰っていかれました。
そして最後に・・・「本当に自分が求めている物が見えてきたかもしれません」って言ってもらえた時は凄く嬉しかったです。
大抵の悩みは本当の悩みではない!
結局、悩みというのも案外そんなもんだったりするもんです。
もちろん、全てがそうではなく、本当に深い大変な悩み事も聞いた事があります。
ですが、日々仕事などに追われて周りが見えなくなってしまい、そして小さな世界の中で、小さな悩みを作ってしまうという事は実際に多い問題です。
スッと見る世界を広げると、今まで悩んでいた事は、全然大した事がないって思える事も多いです。
例えば、時間が経過すると、あの時のあの悩みは何やってんって思う事もあると思います。あの時、俺、めっちゃしょーもない事で悩んでたな~って、でも、その時は大きな悩みだったでしょ?
時間がたって、その時より、見る世界が広がったりして成長をすることで、その時では大変だった悩みも、今では何事もないような事だったりするのです。
いつどんな状態になっても悩みなどは出てきます。それを、どう対応していくのか?が人間力です。そして、その悩みを一度、第3者的に見てください。
その悩み、本当に自分の素直な気持ちの中から出てきている悩みですか?
こちらもあわせてお読みください

























終わりに
皆さんお気付きでないかもしれませんが、これも引き寄せの法則の一つです。理想を手に入れるために、そしてあなたが本当に望むものを手に入れるために、あなたがこの記事を引き寄せた!のです。勿論、解決する方法は他にもあると思います。どの方法を選択するのか、行動を起こし人生を変えるのかどうかは全てはあなた次第です。あなたにとって素晴らしい道を歩まれる事をお祈りいたします。
コメント