引き寄せの法則と量子力学は深い関わりがある

理想の人生
スポンサーリンク

引き寄せと量子力学の関係!

量子力学というのをご存知でしょうか?

何やら難しそうな感じがしますが・・・はい。。。量子力学自体はとても難しい話です。

ですが、引き寄せの法則などを調べていると、量子力学って聞いた事はあると思います。。

なので今回、僕も量子力学について少しお話をさせていただきます。

学歴レベルの話だと僕はとても低学歴なので、その低学歴でも解ったぐらいのレベルの話なので、皆さんは簡単に理解できると思います。

逆に、文章能力が低すぎて余計解りにくいかもしれません。笑。それでは、量子力学についてお話していきたいと思います。

有名なパラドックス【シュレーディンガーの猫】

今回のお話は・・・

量子力学の中でも有名な【シュレーディンガーの猫】という有名なパラドックスのお話です。

先ほどもお話いたしましたが・・・この量子力学と理想の人生を歩むのと実は密接な関係があるのです。今日は、そのサワリの部分をお話いたします。

この量子力学の世界は本当にとても不思議な世界なのです。

この、シュレーディンガーの猫の話を詳しくお話する前に・・・シュレーディンガの猫の話を聞いた事があるという方達の中で意味を誤解したまま理解されているかもしれませんので、先に誤解をしたまま理解して方達にはまず誤解を解いておきます。

「箱を開けるまで猫が生きているか死んでいるかはわからない、実際箱を開けて確認するまではどっちかはわからない」というような、簡単で単純な話ではありません。

まず、そのご理解いただいておきたいです。その上で、お話をさせていただきます。

スポンサーリンク


【シュレーディンガーの猫】の実験内容!

一つの蓋つきの箱があります。その中には・・・「一匹の猫。」が入っています。

その箱は1時間以内に50%の確率で粒子が飛び出す装置。が設置されていて、もし粒子が飛び出すと、青酸ガスを出す装置。が入っています。

そして、1時間後・・・箱の中の猫はというと生きている状態の猫死んでいる状態の猫が1:1で重なり合っているのです。

どちらの猫も存在しているという摩訶不思議な状態が作られるのです。

えっ・・・とりあえず、箱を開けてみるまで生きてるか死んでるかわからんってことやろ?って・・・なるかもしれませんが・・・違います。

ここから量子力学の実験での話で進めていきますが・・・量子力学の世界での実験で、2重スリットという実験が行われたのですが・・・量子の世界では、粒子は観測している時と、観測していない時では粒子の状態が違うのです。

これだけ読んでも意味がわからないですよね。

ミクロ(素粒子)の世界では有り得ない変化が起こっている!

このような事は僕達が生活している場面では有り得ない事なのです。僕達が見ている時と、見ていない時で状態が変わるものってないでしょ?

例えば、【水】は僕達が見ていようが、見てなかろうが【水】なんです。コップやお皿、建物、周りの友達、親、家族・・・全てにおいて、状態が変わるという事はないですよね。

しかし、全ての物質のミクロな世界(素粒子レベル)では、変化を起こしてしまうのです。実に不思議な現象なのです。

量子力学の学者たちは、このような実験から得た情報を集め理論を構築しました。量子力学において、粒子は様々な状態が重なり合った状態で存在しうる。

この重なり合った状態は観測機器によって、粒子を観測することで、いずれかの状態に収束する。この重なり合った状態というのは、複数の状態が同時に存在しているということです。

先ほどの猫の話でもあったように、蓋を開けて観測するその瞬間まで、生きている猫の世界と、死んでいる猫の世界が同時に存在しているのです。

そして、箱を開けて観測することによって、生きている猫の世界、死んでいる猫の世界のどちらかに収束しているということになるのです。

だから結局何が言いたいのかってなると思いますが・・・今日はこの辺りでしめておきます。

この量子力学について、いきなりいっぱい言われてもわからないと思いますので、少しづつお話していきます。

要は、我々の世界の中のミクロの世界では、我々が目にしている当たり前の事ではない事が起こっているという事をわかってもらえれば今日は〇です。

こちらもあわせてお読みください

断言法について
断言法とは、スコット アダムスが提唱した、願望を叶える方法です。行うの方法はとても簡単です。 視覚化できる特定の目標を定めて、1日に1回、目標を15回続けて書くというものです。
潜在意識について
潜在意識とは・・・ 潜在意識とは無意識の領域で、意識せずに行動を起こしているものです。 例えば、呼吸、歩く、瞬き、とっさに出る行動などは潜在意識によるものです。 これらの行動は貴方が意識しなくても出来ているものです。 そ...
断言法について
断言法とは、スコット アダムスが提唱した、願望を叶える方法です。行うの方法はとても簡単です。 視覚化できる特定の目標を定めて、1日に1回、目標を15回続けて書くというものです。
瞑想について
瞑想とは、普段絶え間なく色んな選択や思考を行っている脳の中を整理する事です。それにより日常生活にストレスをなくし心を落ち着かせる事ができます。この瞑想、大手企業のgoogleなどでも、マインドフルネスというもので取り入れられています。アメリカではマインドフルネスは医療として確立されています。
言霊について
言葉に力があります。 言霊と言って、言葉は音だけではなく、その言葉が魂を持っていて、その言葉によって現実に何らかの影響を与えられると考えられています。
合わせ技で奇跡が続々起こるアファメーション!!
単体のアファメーションでも勿論、引き寄せる事が出来ますが、それぞれ色んなアファメーションやおまじないを併せるとどうでしょうか? 単体でするより、確実に潜在意識に色んなアプローチが出来るので効果は高くなります。 今日はそんな併せ技のアファメーション をご紹介いたします。
☆効果絶大☆199式アファメーションで理想の人生
不器用な人ほどこの199式アファメーションは効果を発揮致します。難しいことは一切ありません。強いていうのであれば根性論です。 ただただそれだけで夢や目標が叶っていきます。
願いが叶うと巷で有名な☆塩まじない☆もやってみた
巷で有名な「塩まじない」をご存知でしょうか?とても簡単な方法でかつ願いも叶ってしまう素晴らしい、おまじないです。 僕も実際にやってみたので、ご紹介したいと思います。
☆神様の奇跡が起こる☆アファメーションも効果絶大
神様の奇跡が起こる!引き寄せの法則を調べると必ず出てくる。「神様の奇跡が起こる。アファメーション」毎日、唱え続けると本当に神様の奇跡が起こります。 理想の人生をあゆむ為にオリジナルのYoutube動画も添付していますので、是非、ご自身で唱え、そして録音アファでも聞いていただき、神様の奇跡を感じてください。
引き寄せの法則オススメの本をご紹介!
今回は引き寄せの法則にかかる超おすすめの本をご紹介いたします。 どの本を読んでいただいても満足いただけますし、全部読んでいただいて実績さえすれば必ず引き寄せられます。 ぜひ、読んで理想に人生を歩んでください。

終わりに

皆さんお気付きでないかもしれませんが、これも引き寄せの法則の一つです。理想を手に入れるために、そしてあなたが本当に望むものを手に入れるために、あなたがこの記事を引き寄せた!のです。勿論、解決する方法は他にもあると思います。どの方法を選択するのか、行動を起こし人生を変えるのかどうかは全てはあなた次第です。あなたにとって素晴らしい道を歩まれる事をお祈りいたします。

コメント