オススメの本をご紹介いたします!
引き寄せの法則のお勧めの本は以下の記事から

今日は、僕のおすすめの書籍をご紹介したいと思います。
まずは、皆さん本って読まれますか?僕は昔大嫌いでした。
ドラゴンボールや、NARUTO、湘南純愛組といった漫画は大好きでしたが・・・ビジネス書ってなるとやはり、もう身体が拒否反応を起こすというか・・・「大人になってまで勉強なんてしてくね~ぜ」って感じでした。
ですが、一度ハマるとおもしろい。まず最初に面白いと思えるビジネス書に出会得るかどうかにかかってきますよね。
いきなり、ハードルの高い、頭から煙が出てきそうな書籍に手を出しても余計に拒否反応が強くなるだけで、お勧めはいたしません。
実際、僕も、凄いお金持ちの社長にお勧めされた
この書籍を手に入れた時は、気が狂いそうになりました。もはや辞書です。笑。結局この本は、未だに5ページ以上先に進んだ事がありません。笑。
あと、10年後ぐらいにまた手を出してみようかと思います。そんなもんです。普段、偉そうに言っている僕でさえ、お固すぎる書籍は読めないです。
そんな僕でも、スッと頭に入ってくる書籍をご紹介させていただきたいと思います。
スポンサーリンク
堀江さんの本が読みやすいと思う!
今回は、堀江貴文さんの書籍から2冊。
実際に僕が昔、お金の考えを変えさせられた書籍で、堀江貴文さんの「お金はいつも正しい」です。
6年前(2018年7月3日現在)の書籍ですが、この本に書かれている事は時代に問わず、正しいお金の教養だなと思います。
堀江さんのキャラがキャラなので、苦手な方も沢山いらっしゃると思いますが・・・お金に対しての考え方は素晴らしいと思います。しかも、お固くなくて漫画入りなので、とても解りやすいので本当にお勧めの一冊です。
生理的な無理だ~って、僕の周りでも凄く多いのですが、皆さん堀江さんの事を勘違いされています。
まっ、僕も実際お会いしたことがないので、偉そうには言えないですが、少なくとも堀江さんの書籍を読むと今までのイメージはガラッと変わります。
なので、是非、先入観で判断せずに、一度本を読んでみてほしいと思います。
そして、こちらの本も超おすすめです。
この書籍の方が、堀江さんのイメージは変わるかもしれません。
素晴らしい方なのに、言葉使いなどで損していますが・・・って言うのは周りが思っているだけで、堀江さんは自身はこんなくだらない事で損得とかの話をしているのが、無駄って思っているくらいだと思いますが・・・本では、荒くたい言い回しなどがないですし、凄い勉強にもなります。
考え方に幅ができるというか、広がります。ただの、小遣い稼ぎのアフィリエイトではなく、実際にちゃんと読んでいるものを紹介しているのでご安心ください。
逆に読んでいないものを紹介する気はないので。もしかしたら、この本読みたい~ってので紹介はするかもしれないですが、基本的には、読んだ物で良いものをご紹介いたしますね。
これが気が狂いそうになった書籍。
是非、機械があれば読んでみてはいかがでしょうか。
お金に関しての関連記事





















終わりに
皆さんお気付きでないかもしれませんが、これも引き寄せの法則の一つです。理想を手に入れるために、そしてあなたが本当に望むものを手に入れるために、あなたがこの記事を引き寄せた!のです。勿論、解決する方法は他にもあると思います。どの方法を選択するのか、行動を起こし人生を変えるのかどうかは全てはあなた次第です。あなたにとって素晴らしい道を歩まれる事をお祈りいたします。
コメント