人生には甘い罠がそこら中に転がっている!
自分のやりたい事が見つかり、そして、その目標に向かって進んでいくとき・・・必ず現れる甘い蜜・・・これにより、本来の目的から踏み外してしまいます・・・そんな事が多いです。
実際にあった本末転倒な話!
実際、僕の友人であった話をお伝えいたします。
彼女は大学卒業後OLとして働き、その中で、不自由さというか、自分がやりたい事はこんなんではないと常に思っていたようです。
あるとき、私は小さい時、看護婦になりたかったんだ、いっぱい苦しんでいる人を助けたいんだ!!という想いを思いだし社会人枠で看護学校を受験しました。
いきなりでは合格にならなずOLをしながら、勉強にあけくれて実に5年の歳月を経て見事に看護学校に合格しました。
電話で声を震わせながら合格報告を受け取ったのを今でも鮮明に覚えています。
現実の厳しさと慣れという名の魔物によって罠に落ちていく!
彼女は、これで看護師になれると張り切って通学していました。
ですが、理想とは裏腹に・・・勉強、課題、実習、テストとハードな毎日、そんな中で同じ看護師を志す仲間も出来て悩みを打ち明けたり、教えあったりして、仲間と共に絶対看護師になるんだ!と気持ちを新たに決していました。
そして、1年が過ぎたあたり仲間も出来て、学校にも慣れてきて少し余裕もではじめた頃です。彼女は、看護学校を辞める事になったのです。
スポンサーリンク
ほんの少しの気の緩みが人生を壊してしまう。
結論から言いますと彼女は学校の規律を破ってしまい、それが、学校にバレて、その他にもトラブルに巻き込まれ、その学校を通学する意思が消失してしまった為、自ら看護学校を辞め・・・看護師の道を諦めてしまったのです。
彼女もまた甘い蜜に誘われて目的を見失ってしまった一人です。皆さんも、経験があると思いますが、学校などの集団生活になってくると、これぐらいなら良いやろ~バレへんかったら大丈夫やろ~って、規律を守らない人っていてますよね。
そう、彼女は、その規律を守らない人等の仲間になってしまったのです。学校の規律として見なければ犯した規律は全然大した事ではありませんが、規律は規律・・・看護師という人の命にかかわる仕事を行う人になろうとしている人が、小さい規律も守れないようでは看護師なんて仕事は務まりません。
その、規律を守らないグループと一緒になって規律を破ってしまったんですね。そして、仲間内で、クラスの子の愚痴を言ったり、先生の文句を言っていた事が全部、学校にバレてしまったんですね。そして、そのグループが呼び出され主犯格の人が退学を命じられたそうです。
その退学処分に不服を持ったのか主犯格は僕の友人の彼女が全て悪いと捲し立てられて彼女も反論する事が出来ず結局、周りの目などから居心地が悪くなり自主退学する結果になったのです。
人は皆弱い。。。でも自分に負けてはいけない!
ここで言いたいのは中学、高校生なら、反抗期であったり悪い事がかっこよく見えたりして、道を踏み外す事もあるでしょう。
思春期ですから目的も見つからず、有り余るパワーをどこにぶつけても良いのかわからずに横道逸れる事もあるかと思います。
目的を見失うな!!メリハリは絶対に必要!
ですが、大人になって、なりたい自分になるために猛勉強をして5年かかって学校に入れたのに目的を見失い結果、看護師になる事もできなくなってしまった本末転倒ってやつですね。
確かに、同じ志を持つ人等が集まっているので仲間を作るのも大事です。
ですが、友達を作りに行っているんではありません。遊びに行ってるんではありません。看護師になるための勉強をしにいっているんです。看護師になるという目的を達成するために行っているです。
この話を見て、馬鹿だな~って思う方がいっぱいいらっしゃるかもしれませんが・・・もう、びっくりするぐらい目的を見失い・・・結果、全てを水の泡にする方はとても多いですから。
自分は大丈夫って思わないでください。人間は、甘い蜜にはめちゃくちゃ弱いですから、現に何かはじめようと思っていても明日からでいっか~ってなるでしょ?
やる人は、すぐ行動を起こしますから、皆さんも気を付けてください。甘い蜜はそこら中に目の前に転がりまくっていますから。
コメント